Check!
年間休日120日以上
フレックスタイム制
リモートワーク相談可
業務内容
- クライアントとの打ち合わせ、仕様策定
- Kotlinを使ったサーバーサイド開発
- React(TypeScript)を使用したフロントエンド開発
- UX・UIデザイナー、QAエンジニアとのやり取り
- システム稼働後の運用・保守
メディアマックスジャパンでは、Webエンジニア・プログラマーの正社員を募集しています。Kotlin、Java、Swift、React等の言語を使ってWebシステムの開発をおこなって頂きます。転職・中途採用はもちろん、新卒のご応募も大歓迎!Webアプリケーション、オブジェクト指向言語による開発経験がある方は優遇します。
京都オフィスでの勤務や、在宅でのリモートワークもご相談可能な自由度の高い職場です。プログラミングへの好奇心と知識への探究心を持つ仲間達と一緒に、ワークライフバランスが整った職場でシステム開発に携わっていきませんか?
年間休日120日以上
フレックスタイム制
リモートワーク相談可
自社サービスのプログラム構築や運用保守、インフラの整備をおこなう社内案件と、大学や不動産会社等のクライアントのWebシステムを受託開発案件があり、比率はクライアントワークの方が多めです。
情報システムの企画・設計・要件定義から、プロジェクト編成、プログラミング、工程と導入の管理を行い、安定的な運用までを担うお仕事です。要件を取りまとめるため、各部署とコミュニケーションが頻繁に発生します。
全業務を1人で担当するのではなく、それぞれの工程においてメンバーで作業を分担しながら、継続的にクライアントの課題を解決するための仕組みを考え、案件内の全開発工程に関わっていただきます。
最大のリソースは、エンジニアの頭の中の知識と知恵と経験です。任せられる仕事のほとんどは、クライアントからどんな言語・技術を使って、どのように仕組みを作っていくかを委ねられています。
「どのようなプロセスで進めるのか」や「新しい技術を導入することはできないか」などを自分で考えながら、自分の裁量で仕事を進めていって頂きます。
これまではRuby(Rails) , Java をメインに開発をおこなってきましたが、現在は Kotlin, TypeScript, React への移行を進めつつあります。mmjでは、よりよい言語、よりよい仕組みを目指して常にチャレンジを続けています。これまでにも下記の言語等を積極的に取り入れてきました。
年 | 言語 |
---|---|
2000 | Ruby |
2003 | Struts |
2004 | Rails, Seasar2 |
2005 | Groovy |
2007 | Flex2, full scratch SPA, Scala |
2010 | Rails3 |
2011 | Rails 3.2, CoffeScript, Bootstrap |
2012 | knockout.js |
2013 | AngularJS, TypeScript |
2014 | AWS |
2015 | Angular2 |
2016 | React |
2017 | React, React Native, Vue, .NET core, Kotlin, Jooby |
MMJで採用している言語、フレームワークなどをご紹介します。
開発言語 | Ruby、Java、Kotlin、JavaScript、TypeScript |
フレームワーク | Ruby on Rails、Jooby、React |
ミドルウェア | MySQL、PostgreSQL、Nginx、Apache、Tomcat、Postfix、Zabbix |
インフラ | Amazon Web Services(AWS) |
リポジトリ | Git、BitBucket |
管理ツール | JIRA |
コミュニケーションツール | teams、Confluence、Zoom |
エディタ、IDE | 各自任意(社員使用例: Vim、Emacs、Visual Studio Code、Eclipse、IntelliJ) |
開発手法 | アジャイル、ウォーターフォール |
スタッフィング例 | ・小規模開発⇒SE 1名×1か月 |
・中規模開発⇒SE 3名×12か月 |
応募資格 | ♦必須経験・スキル
♦歓迎経験・スキル
その他、Webアプリケーションの設計・開発・運用にかかわる諸経験は積極的に評価します。 |
勤務地 | 京都市左京区吉田泉殿町1-34 (百万遍すぐ/出町柳徒歩7分) スキルや業務内容を鑑みて適切だと判断した場合は、スタッフのライフワークバランスを重視して、一定割合の自宅勤務を許可します。 |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム 11:00-15:00、標準労働時間8時間) ♦実績 ※11時のミーティング以外、スケジュール管理は各自にお任せしています。平均して1日8時間ほどで業務を終えています。 |
給与 | ♦中途:月給30万円以上 ※前職の給与や経験・能力を十分に考慮します。 ※個人の努力を最大限に引き出せる評価制度があります。 ♦新卒:初任給 月給22万円 [年収モデルケース] |
待遇・ 福利厚生 |
・給与改定(年1回) ・賞与(年2回) ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給(月額15,000円まで) ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種(年1回) ・書籍、勉強会・セミナー参加、必要機器やソフトなどの費用は会社が負担します。 ・コーヒー、ミネラルウォーター飲み放題 ・新生活応援手当 |
休日・休暇 | 【年間 120日以上】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・夏期(2023年:3日付与。有給と組み合わせての長期休暇推奨) ・年末年始(2023年:5日) ・有給休暇(就業半年後に10日付与。以降労働基準法に準ずる) ・産後休暇、育児休暇(男性も) ・育児時短 ・介護時短 ※「有給休暇がとりにくい」という理不尽な雰囲気はありません。 ※産休、育休(男性も)しっかり取れます。 |
応募の流れ |
応募エントリーフォームまたはメールでご応募ください。
(メールの場合の送信先:)
|
選考の流れ |
書類選考→面接(2~3回)→内定 ※1次面接には必ず、またその後の各面接時に必要に応じて、弊社オリジナルの筆記試験を行います。 |
お問合せ | ♦京都本社:075-771-288 |